優和スタッフブログ

優和スタッフブログ

かたつむり

先日雨上がりの日に、息子が公園でかたつむりを捕まえてきました。
せっかくなので飼ってみることにしました。
土や石、落ち葉などで環境を整え、餌となる野菜などを入れて準備完了。
霧吹きで水をかけてあげていたはずが、いつの間にか兄妹で水の掛け合いになり、結局全身ずぶ濡れになって水遊び。子供あるあるなのでしょうね。
ところで、かたつむりと言えばアジサイの葉にいるイメージがありますよね?しかし、アジサイの葉には毒があり、かたつむりは食べないそうです。新発見でした。
子供と一緒に、しばらく観察をしてみようと思います。
東京本部 渡辺


宿泊税セミナー

京都市宿泊税制度が平成30年10月1日よりスタートします。それに伴い、税理士法人優和京都本部では、京都市とタイアップして宿泊税徴収事務導入支援について「旅館・ホテル事業者向けのセミナー」を開催しています。
セミナーでは宿泊税の目的や使途,宿泊料金の考え方や税率などの税の仕組み,市への申告納入方法,領収書等について説明します。
また,セミナーに合わせて,原則,旅館ホテル組合員向けに,各事業所の経理事務について税理士が個別アドバイスを行う個別相談会を実施します。
セミナーは6月、7月に随時実施していますが、詳細に関しては、京都市のオフィシャルサイトに掲載されていますので、ご確認ください。
京都本部 吉川


保護猫

埼玉本部のある地元蓮田市に、NPO法人Happy-wildcatsという保護猫シェルターがあります。
そちらの併設猫カフェに娘が何度か通い、娘の強い希望で先日3歳の猫を引き取りました。
約2年のノラ生活の後保護され、保護猫シェルターで1年ほど里親さんが決まるのを待っていたそうです。
我が家にやって来た当初はゲージの中に引きこもり、中を覗かれるだけでシャーシャー言っていましたが、最近は家の中をパトロールするようになりました。
まだまだビビリで抱っこも出来ませんが、段々となついてくれる様子は子猫とは違った可愛さがあるものです。
HPがありますので、興味のある方は覗いてみてください。
ウチに来た猫はミナちゃん♀です。
IMG_0730%20%282%29.JPG
埼玉本部 田中


成年年齢

成年年齢を18歳に引き下げる民法の改正が成立し、平成34年(2022年)4月から施行となります。
民法の定める成年年齢は、
①単独で契約を締結できる年齢
②親権に服すことがなくなる年齢
という意味を持つもので、改正により現行の20歳から18歳に引き下げられます。
また、結婚できる年齢は現行、男性18歳以上、女性16歳以上ですが、今回の改正により男女ともに18歳以上となります。
それで気になるのが2022年に19歳となり、施行日より成人となってしまう人々の成人式です。
従来通りなら2023年1月に成人式を迎える2002年生まれの満20歳(または19歳)は2022年4月時点ですでに成人年齢を1歳以上過ぎていたことになりますから2023年の1月に2003年,2004年生まれの新成人の方と成人式を執り行うのでしょうか?
などということを考えていたら、その時期の成人式の取り扱いについては各自治体に任せるとのこと。
そのうえ、1月というと大学受験の追い込み時期でもありますし、18歳、19歳の受験生にとってはあまりうれしくない時期の成人式になってしまうかもしれません。
4年後の成人式がどんな形となるのか見守っていきたいです。
茨城本部 香川


公平

絶対と同様にこの世に存在しないもの。
実はそれが公平だったりする。
どんなに意識をしても、あるいは制度や規則を整えても。
悲しいかな人が関わるとそこには例え無意識だとしても何らかのバイアス…相性の良し悪し、好き嫌いは表れるものである。
故に我々が守らなければならないもの、それは公正であることなのでは無いだろうか。
人であるが故に表れるバイアス。
その存在を十二分に承知した上で。
相性の良いものにも、悪いものにも、好きな人にも、嫌いな人にも等しく接する、機会を与え、手を差し伸べる。
少なからずその様な心掛けを常に意識しておきたいものである。
 東京本部 本多


先端設備等導入計画

中小企業では全体的に業況が回復傾向にあると言われているが設備老朽化により生産性向上に不安要素があります。このたびその悩みを解消する後押しとして認定を受けた中小企業が新たに取得した設備に係る固定資産税については,市町村の判断によって,3年間最大でゼロとする特例が設けられるようになりました。
これが先端設備等導入計画です。
業種問わず最近は人手不足の声を耳にするようになり、併せて働き方改革の取り組みにより厳しい事業環境を乗り越えるために老朽化した設備を一新させて労働生産性を向上させることを目的とした措置になっています。
また「固定資産税最大ゼロ」以外の支援として「資金繰り支援」や「補助金における優先採択(審査時の加点)」も備えられています。新しい設備導入をご検討の事業者様はこの制度の確認が必須です。
ただし、すべての事業者様がこの制度を受けられるわけではありませんので自身が対象の事業者か?購入する設備が対象の設備か?また導入計画申請には当税理士法人が認定を受けている経営革新等支援機関の事前確認が必須です。設備を購入からはこの制度が使えませんので、必ず購入前にご相談を。
京都本部 加藤


株の王道・7

前回11月頃でしたか日経平均23,000円の壁の話でした。
この壁を突破すると、その後の浮き沈みはあるとしても近い将来バブル期最高値39,000円付近まで戻すのではという予測でした。
現在のところ平成30年に入り大発会でいきなり23,000円の壁を難なく突破し、あれよあれよという間に24,000円もクリアしてしまい「まさか、39,000円まで行ってしまうのでは??」と色めきだった頃、やはり売りの圧力が強まり現在のところ膠着状態というかもみ合いが続いております。
何となくかもしれませんが、様々な株のプロの方の話を聞くとこの「浮き沈み」の周期というのが8週間ないし12週間ごとに訪れるようなのです。
絶対とはいえませんが、今年の最高値が1月24日(24,124円)、そこから約8週間後の3月23日(20,617円)が今年の最安値、そこからまた盛り返してきていったんピークかなと思われるのがまた8週間後の5月21日(23,002円)といったところです。
私的には3月23日の最安値から次の高値が約11週間後と想定しておりました。
そう、11週間後には史上初の米朝首脳会談が行われる時期でその頃に一度高値のピークが来るのではと想定し、そこから約12週間後の9月に入ると次のイベントとして自民党総裁選が控えており昨今のモリカケ問題等で打撃を受けた安倍政権にとって試練の総裁選となり、安倍首相が総裁選に敗北し株価暴落。アベノミクスの終焉。というのが私の見立てでその前に売り抜こうと考えておりますが、まあ、そんなに思うようにはいかないのがこの世界・・・。
さぁどうなるか??今後の世界情勢等々見守ってみようじゃありませんか!!
埼玉本部 菅


東京湾大華火祭の休止

2016年から休止されていた東京湾大華火祭ですが、
海上に咲く花火がとても素敵だったのは
皆さんの記憶にも新しいところではないでしょうか。
休止の理由は、主要会場がオリンピックの選手村等の建設地になるからとのことでした。
今年も休止かなと思いきや
なんと、主催者・祭名・場所が変わり開催するようです。
(東京花火大祭)
歌舞伎も見れるエリアがあるとか
有料席はなかなかのお値段のようです。
しかも荒天等で中止になっても払い戻しは無いと書いてあります。汗
また別の理由等で、開催が休止等になる前に
せっかくなので、屋形船に乗って見てみたいなと思いました。
茨城本部 安藤


おすすめ本

最近読んだ本で、おすすめしたい本がありますのでご紹介させて頂きます。
題名「月の炎」 作者 板倉俊之。作者の板倉俊之と聞いても知らない方も多いかも知れません。お笑いコンビのインパルス、板倉俊昭之といえば知っている方もいるのではないでしょうか。
実はこの小説が4冊目の小説になるそうです。
最後に、えーっと驚くようなどんでん返しがあります。私は、この本を2回読みました。2回目はストーリーがわかっているわけですが、それを前提に読み直すとまた別の視点から面白いと感じられました。
時間がありましたら、是非皆さんも読んでみて下さい。
(東京本部 佐藤)


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る