優和スタッフブログ

優和スタッフブログ

新横綱優勝!! 「あきらめない」

大相撲春場所13日目に新横綱、稀勢の里は左肩を負傷しながら強行出場を決め、土俵に上がり続けました。  休むことは全く考えになく、14日目に完敗しても覚悟を決め「気持ちだけぶつかる」という姿勢でした。
優勝インタビューで、「見えない力を感じた」と言っていましたが、強い魂でぶつかった結果、「見えない力」が動いたんだと思うと、しびれます。
我が家は全員、固唾をのんでテレビに釘付けになり、優勝決定戦を決めた時には拍手をしていました。 この日の瞬間視聴率は33.3%だったそうです。やはり、日本人は相撲が好きなんですね。
「あきらめない」気持ちで取組むことができる人は、芯の通った心強さがあり、横綱 稀勢の里は、頂点に立つ男としての自覚に溢れています。
久しぶりに感動に浸りました。
埼玉本部 武井


インドネシア人の源泉徴収

インドネシア人の源泉徴収について
先日実際にあった話です。
協同組合等のあっせん業者を利用して
インドネシア人を外国人実習生として受け入れている
事業者の方がいらっしゃいました。
あっせん業者は事業者本人名義で
租税条約に関する届出書(源泉所得税の免除)を
税務署へ提出していました。
(届出書には税務署の受理印がありました。)
さらに、あっせん業者は事業者の方に
源泉所得税が免除になる旨のアナウンスを行っていました。
一方で、租税条約では
年間60万円を超えないものは免除される旨の記載があるにとどまっており、
超えれば課税されるということになります。
今回のケースは
実習生に支払事実(年180万円程度)が判明したので
源泉所得税を納税していただきました。(納得していただくのは大変でしたが…)
外国人労働者が増えてきたことに伴い、源泉徴収一つにしても
非常に複雑になってきたなぁと思う今日この頃です。
茨城本部 安藤


5巻まで出ました!

北方水滸伝 岳飛伝(全17巻) やっと5巻まで出ました。
呉広が遂に死んでしまいました・・・
あと水滸伝からの登場人物は、史進位しかいない・・・
その史進にも、最後の時は来ると思うと・・・
これからは、毎巻、涙必至です。
東京本部 根生


IT導入補助金

確定申告も終わり、ほっと胸を撫で下ろしている方もおられることと思います。
今年こそもう少しうまく資料を整理したい、ITツールやクラウド会計サービスを使ってみたものの、いまいち使いこなせていない、という声をお聞きすることがあります。
実のところITツールやクラウド会計ソフトは実際運用するにあたり、業務フローを見直し、ITツールがうまく機能出来るようにして初めてその本領を発揮します。
これから二次公募が開始する経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」は、国内に本社のある中小企業者等のITに関するソフトウェア、サービスや機器の導入費用、導入支援サービスの部分的な補助を通じて、中小企業者等の生産性向上をはかる事業です。
IT導入補助金を利用すると、システム導入費用の3分の2(上限:100万円 下限:20万円)が補助されます。
補助金申請から受け取りの流れは以下のとおりです。
事業計画の作成 → 事務局への交付申請 → 交付通知 → システム等発注 → 納品 → 利用料一年分の一括払い → 事務局への完了報告 → 補助金の交付 →2021年3月まで、毎年生産性の成果報告
ITサービスの範囲は幅広く、クラウド導入費用のみならずホームページ制作サービスの新規作成の初期費用なども該当しております。
補助対象事業に該当する方は、ご検討されてみるのはいかがでしょうか。
京都本部 荒木


幸せのお裾分け

先日友人と沖縄料理を食べに行ったときのこと。
そのお店では店長さんが沖縄民謡などを数曲歌う時間があります。
2、3曲歌ったころ、ロウソクの立ったケーキが私達の斜め向かいのテーブルに運ばれてきました。
おそらく家族で来ているであろうグループで、ケーキがおばあさんの前に置かれると、店長さんが♪ハッピーバースデートゥーユー♪と歌い始めました。店内にいるお客さんみんなが手拍子をしながら一緒に歌いました。
聞くと90歳になられたそうです。
おばあさんが私達の脇を通ったときに少しお話しして一緒に記念写真を撮ったのですが、背筋もピンとし、とてもお元気でびっくりしました。
そのお店は沖縄に本店があるのですが、埼玉に支店があるのをご家族が調べて連れてきてもらったそうです。
思いがけず幸せのお裾分けをしてもらい、こちらまで嬉しくなる出来事でした。
埼玉本部 渡部


あと少し…

世の中には様々な職業・仕事がありますが、それぞれの業務において「繁忙期」「閑散期」と呼ばれる時期があるかと思います。
私たち税理士法人にとっては確定申告のこの時期がまさにそれです。
申告期限の3月15日までに滞りなく申告書を作成し、完了すること。
時間配分を考えながらコツコツと申告を進めていきますが、申告期限を1週間切ってくるとこのままのペースで間に合うのか?というプレッシャーに脅かされ、同僚たちの進捗状況が気になりだします(笑)。
今年もそんな重圧を感じながらなんとか残り2日を迎えました。
だいたい目処は立ちましたが、最後まで気を抜かずしっかりと確定申告を終えたいと思います。
茨城本部 香川


東京スカイツリー

先日、東京に遊びにきた友人がスカイツリーに行きたいということで行って来ました。
お決まりのようにスカイツリーをバックに写真を撮っている私たちのもとに、一人の老人が、「スカイツリーの他の撮り方を教えてあげる」と声をかけてきまして、写真の撮り方の教えてくれました。
IMG_7895.jpg
IMG_7906.jpg
おじいさんのおかげで合成ではない面白いスカイツリーの写真を撮ることができました。
みなさんもぜひこの世話焼きおじいさんを見つけて、
いつもと違う撮り方でスカイツリーを楽しんでみてください。


雇用保険の適用拡大

平成29年1月1日より、65歳以上の労働者が「高年齢被保険者」として雇用保険の適用の対象となりました。
1週間の所定労働時間が20時間以上であり、31日以上の雇用の見込みがある方については、雇用形態や加入の希望の有無にかかわらず、雇用保険に加入しなければなりません。
したがって、新たに加入対象の65歳以上の方を雇用された場合には、雇用した日の属する月の翌月10日までに、事業所管轄のハローワークに雇用保険の資格取得届を提出します。
現在事業所に勤務されている方のうち、雇用された時点ですでに65歳以上だった方が加入対象となった場合には、平成29年3月31日までに、雇用保険の資格取得届を提出する必要があります。
また、65歳になる前から雇用され、今も継続して雇用されている方が加入対象となった場合には、自動的に被保険者の区分が変更されるため、ハローワークへの届出は不要です。
なお、65歳以上の方については、平成31年度まで保険料の徴収は免除されています。
給与計算の際、雇用保険を徴収しないよう注意が必要です。
京都本部 細井


下剋上受験

昨年の11月に子供と一緒にインフルエンザの予防接種を受けに
病院へ行きました。待合室で ”下剋上受験”という本を見つけ、
1/3くらい読んだところで呼ばれました。(下剋上受験は、両親が
中卒、それでも娘は最難関の中学受験を目指した実話です)
その後は特に気にする事も無かったのですが、テレビのCMで
ドラマ化されることを知り、第一回目から録画をして見ました。
子役のかおりの表情がとても良く、それと何十年ぶりにドラマを
見たせいかハマっています。子供もハマりました。毎回泣かされます。
忙しい時期ですが、気分転換に如何でしょうか?
TBS系金曜ドラマ 毎週22時から約1時間
埼玉本部 藤田


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る