優和スタッフブログ

優和スタッフブログ

クラシック音楽

今から250年前の本日(1月27日)オーストリアで作曲家のモーツァルトが生まれています。
今年は生誕250周年ということで、私は先日初めてモーツァルトのCDを購入しました。
聴いてみると殆どの曲は聴いたことがあり、聴いているうちに音楽がなっていることも感じな
いような状況でした。
少し調べてみると、モーツァルトの曲は脳への刺激により記憶力・集中力アップなど脳を活性
化する作用があるそうです。さらに妊娠中の胎児などへの胎教にもいいそうです。
8月に2人目を出産する予定である私の妻にも是非聴いて欲しいものだと思っています。
ストレスのかかる職場でも、クラシック音楽をかけて効率よく仕事ができばいいかも知れませ
んね。
(京都事務所 審理部門 中村)


初詣

松のうちにということで 15日 お伊勢さんに初詣に行ってきました。
さすがというか15日でも 渋滞でした。
ところで、皆さんは 伊勢神宮が2ヶ所あるのはご存知でしょうか?
一般には 内宮、外宮と言われていて、内宮が皇室の御祖神・天照大御神を
外宮は食べ物を司る豊受大御神を祀っています。順番は 外宮から内宮に
お参りするのが基本です。移動には車で15分くらいかかります。
ちなみに、外宮は左側通行、内宮は右側通行です。殆どの神社では真ん中は
神様の通る道として避けますが、なんで右と左なのかは私も知りません。
20年ごとに移る式年遷宮といい、他の神社とはちがうところがたくさん
あります。ちなみにおみくじはおいてません。
どちらもとてつもなく広いです。
内宮では鳥居を超えてから1キロ近く森の中を歩きますが、あとから地図を見ると宮域の
ほんとに隅っこを歩いているだけ、あとは殆どが禁足地である森です。
千年を優に超える年月、禁足地である原生林にはスギの巨木がたくさんあり、
正宮までの道すがらの荘厳な雰囲気が私はとても好きなので、いつも人の少ない早朝に
行きます。
いろんなお土産屋さんを回りたいひとは10時以降に。そのときはぜひ、赤福本店で
実際に手であんこを餅につけてるところを見たり、伊勢うどんを食べてみてください。
伊勢うどんは ちょっとしたカルチャーショックです。私的には、浜松でお好み焼きに
たくあんの微塵切りが入っていたのに匹敵するものでした。伏見稲荷のすずめの丸焼き
ほどではありませんが・・・
(京都本部 吉原)


そば処京都

関西といえば「うどん」というイメージがあるのではないでしょうか。
しかし、あまり知られていないことですが、京都は「そば処」という顔も持っています。
京都のそばの歴史は古くて、寛正六年(1465年)に創業している老舗もあります。
伝統派に共通する特徴は、そばは二八が基本であり、つゆはだしのきいたまろやか
な味ではないでしょうか。
最近は、十割そばも注目を浴びるようになり、手打ちそば屋が続々と誕生していると
いう状況です。
ちなみに、そばには毛細血管の強化作用や、血圧を下げる効果も確認されています。
最後にそばを食べた後で飲む、茹で湯であるそば湯もそばの風味を味わう一つとなっ
ております。
(京都本部 田村隆明)


医療法人制度改革

医療法人制度改革を巡って関係者間で合意されている主な事項
*医療法人を「一般の医療法人」と、特定・特別医療法人を基とする「公益性の高い医療法人」の2つに類型化する。
*一般の医療法人は出資額限度法人とする。ただし、既存の持分ある社団医療法人については当分の間、存続を認める。
*新たな公益性の高い医療法人の名称は「社会医療法人」とする。
文書作成:松山本部 大西


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る