会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« 松山の紹介(その2) | メイン | 体調管理に運動療法 »

おいしい?酒

先日、友人と夕食を共にする機会があり、久しぶりに居酒屋さんに行きました。
私は普段、家ではまったくお酒を飲まないのですが、外で飲むのは楽しくて好きです。

いつもはビールのあと日本酒、なのですがみんなが焼酎を頼んでいたので、焼酎にしてみました。
日本酒と焼酎の違いが何か、実はよく知らなかったので調べたところ、
日本酒は醸造酒、焼酎は蒸留酒という違いがあることを知りました。

蒸留酒とは熱を加え、沸騰して蒸発した気体を冷やして抽出したものだそうです。
また、糖分がほとんど含まれていないので他のお酒より低カロリー!
さらに、アルコール度数が高いにも関わらず、焼酎は酔い覚めがさわやかで
二日酔いになりにくいとのこと。

確かに、翌日の二日酔いは今回はありませんでした。
これからは焼酎派になろうかな...

                             (松山本部:渡辺)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp